猫背
- 姿勢が悪く見た目が気になる
- 慢性的な肩こり・頭痛がある
- デスクワークが多い
- 腰痛がある
- 集中力が低下している
猫背とは?|みどり整骨院 出雲院
猫背とは、猫のように背骨が丸まっている状態のことをいいます。
正常な姿勢とは壁に後頭部、肩甲骨、お尻、かかとをつけるように立って見た時に、背中にゆるやかなS時カーブがあり、腰あたりに手のひらが入るくらいの隙間ができます。
しかし以下の項目に当てはまる方は猫背の可能性が高いです。
・頭が壁に付いていない
・あごが上がってしまい、上を向いてしまう
・身体が前に倒れそうになる
・腰が痛い
また、その他にも普段の生活の中で以下の項目に当てはまる方は猫背予備軍の可能性があります。
・仰向けで寝ると違和感がある
・深呼吸で違和感がある
・ぽっこりと下腹が出ている
・目が疲れやすい
猫背の原因は?|みどり整骨院 出雲院
猫背の原因は大抵以下の要因で発症します。
①早食いなど胃腸に負担をかける方
②パソコンやスマートフォンの操作などで下を向くことが多い
まず、①の要因についてですが、実は肩周りは胃腸機能と深い関係性があり、胃腸に負担がかかることで、肩・肩甲骨周りの筋肉が硬くなり、その結果猫背になります。
次に、②については、下を向く時間が長い為、肩甲骨・骨盤・首の骨格バランスに乱れが生じ、通常は身体の真ん中に力が集まっていけないところ、後ろ・外側に力が分散し、結果猫背になります。
また、上記の要因とは別に、腰痛など他に症状があり、その症状をかばう為に猫背になることもあります。
当院での猫背の治療方法|みどり整骨院 出雲院
みどり整骨院出雲院では、まず問診させて頂き、猫背の原因がどこが原因となって発症しているか確認いたします。
猫背は、骨盤・肩甲骨・肋骨に関わりがある筋肉が硬くなっている場合が殆どですので、整体で該当する筋肉を緩め身体の中心に力を集めるよう調整すると、治っていきます。
「猫背が悪化すると要注意です」
・肺の機能が低下し、脳やその他臓器へのダメージ
・顎関節症を発症しやすくなる
・慢性的な頭痛を発症しやすくなる
・ぎっくり腰・ヘルニアなどの原因になる
猫背は痛みや自覚症状がないケースもあり安易に考えてしまい、いつの間にか悪化してしまうケースが多々あります。
近年は子供からご年配の方まで幅広い年齢層のお方に姿勢が悪く、猫背になってしまうケースが多く見受けられます。
姿勢が気になる方、慢性的な肩こりや頭痛、胃腸の調子が悪い方、耳鳴りや顎関節症、自律神経の乱れなど、病院の検査で異常がない場合にも猫背が原因となりお身体に痛みや症状が現れます。
猫背によりお身体の不調だけではなく、姿勢の悪さから自分に自身が持てず、対人関係で上手くコミュニケーションが図れずコンプレックスとなり、精神的な負担をお持ちのお方もおられます。
猫背が気になり、上記の症状などお持ちでお悩みでしたら、まずは、みどり整骨院出雲院へご相談くださいませ。
執筆者:
みどり整骨院-出雲院 院長 吉岡 淳
私は、高校生の時柔道をやっていました。その時、柔道には殺法と活法がある事を知りました。殺法は人を倒す方法です。活法とは怪我や病から人を助け治す方法です。高校生の時恩師から殺法を教わり、それ以上に活法と礼儀の大切さを叩き込まれました。それから柔道整復師を目指し現在、柔道整復師となり、31年目(令和3年)を迎えております。これまで沢山の方々の怪我や痛みに向き合いながら、柔道整復師の道を一歩一歩ですが歩んでおります。近年は特に幅広い年代の方が身体のバランスを崩し怪我や痛みで悩まされておられます。そんな中何よりも患者様の【ありがとう】の、ひと言で私自身大きな喜びとパワーを頂いております。
出雲市は、大変歴史がありそして人情深く、食べ物も美味しい街です。この素晴らしい出雲市で、ひとりでも多くの方々の【健康で幸せな人生】のお手伝いが出来ます様に日々鍛錬しております。
みどり整骨院 出雲院へのアクセス
院名 | みどり整骨院 出雲院 |
---|---|
住所 | 〒693-0001 島根県出雲市今市町261番地6ポポロビル1F |
アクセス | 出雲市駅から徒歩10分 |
駐車場 | 5台完備 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × | × |
14:00~19:00 | ● | ● | × | ● | ● | ● | × | × |